北海道の大自然の中で300頭の羊と牛と暮らす牧場暮らし【北海道帯広市】

北海道帯広市八千代町
〜1週間

地域の特徴

北海道の道東に位置する帯広。この地域は自給率200%と言われるほど、畑や酪農、畜産が盛んに行われています。北海道らしい 広大な自然に、美味しい食材に、可愛い羊や牛たち。沢山の恵が詰まったこの土地にぜひ癒されに来てください。

コンセプト

普段は空いている1部屋を宿にしていて、泊まりに来てくれた方とBBQをしたり羊のお世話をしたり、体験したい人は私がアルバイトに行っている酪農家さんで搾乳体験をしてもらっています。うちで育てている羊と牛は肉用なので、普段見ることのない生産の現場を体験してもらうことで、命をいただくことの有り難さを実感する機会にしてもらえたら嬉しいです!

3つのポイント

1ホストの紹介

広島出身で、大学生の時に約8ヶ月日本を旅する中で北海道で羊と出会い、羊の魅力に取り憑かれました。その旅である羊飼いのおじさんと出会い、その人の誘いで羊飼いをすることに。その傍ら羊と暮らすシェアハウスを運営し、羊繋がりで今の旦那さんと出会い、嫁ぐのをきっかけに帯広に移住。今は羊300頭と牛300頭と牧場暮らしをしています。

2こんな人と交流できる!

ご近所さんは牛や羊だけでなく、鶏にロバに馬に犬に猫にと動物を飼っている人がたくさんいます。生産者の人達と実際に関わることで、農業を身近に感じてもらえたら嬉しいです!

3こんな体験ができる!

朝と夕方に羊の餌やりと犬の散歩をしています。餌やりをしてみたい方や犬の散歩をしたい方はぜひ一緒に!他にも鶏や馬、ロバなどと触れ合いたい方や、養鶏場や酪農の現場を見学したい方はお気軽にお声掛けください。タイミングが合えば、搾乳体験や子牛のミルクやりができるかも✨️
街には素敵なカフェや有名なばんえい競馬場もあるので観光も楽しめます!

1週間の過ごし方の例

毎朝・夕
羊の餌やり、犬の散歩
農場内で遊んだり、ギターを弾いたり、本を読んだり、羊と戯れたり、羊毛で作品を作ったり…
お好きな時間をお過ごしください♪

ホストの1日のスケジュール例

【搾乳バイトがある日】
4:30~9:00 搾乳バイト、12:00~昼食、14:30~19:00 搾乳バイト、20:00~ 昼食
【搾乳バイトがない日】
7:00~犬の散歩、12:00~昼食、16:30~犬の散歩、19:00~夕食

ホストと一緒に過ごせる時間

朝食 午前 昼食 午後 夕方 夕食 フリー時間
平日 × × × ×
休日

朝:6時-8時 午前:10時-12時 午後:13時-17時 夕方:17時-19時 フリー時間:20時-22時

こんな人におすすめ

動物が好きな人、自然が好きな人、農業や畜産に興味がある人、大自然の中でリフレッシュしたい人、のんびりとした時間を過ごしたい人、北海道の美味しい食材を食べたい人、家庭菜園に興味がある人、羊毛で作品を作りたい人…どんな方でも大歓迎です!

年間スケジュール

4月:

羊の出産

5月:

羊の出産

7月:

羊の出産

8月:

羊の出産

1月:

羊の出産

2月:

羊の出産

詳細情報

所在地

北海道帯広市八千代町

お家のあるエリア

農業, 畜産, 山が近い, 温泉が近い, 山の中

アクセス

空港は帯広空港が車で20分の距離にあります。
最寄りの駅は車で30分の芽室駅、バス停は車で20分の道の駅なかさつないです。
1番近いスーパーやコンビニは車で20分の距離にあります。

ロケーション

敷地内に羊を放牧した放牧地が広がり、周りが山に囲まれてるのでどこを散歩しても気持ち良いです♪

最寄りまでの送迎

有り

言語レベル

英語:一般会話レベル

料金(一人当たり)
※1ヶ月は30日になります

7,260/泊

別途料金

小学生以下は 5,810円/泊
未就学児は半額
暖房費(10月~3月):730円/泊

受け入れ可能時期

いつでも可

受け入れ不可の日程

基本的に空いております。
※ホストが急用が入る場合があるので、お気軽にリクエストして日程を確認してください。

最低受け入れ日数

〜1週間

食費

お米、お家で採れた野菜やご近所さんからもらった野菜は無料、お家の羊肉は無料

食事形態

一緒に作る
一緒に作る
一緒に作る

提供設備

キッチン(一緒)のアイコン

キッチン(一緒)

キッチン(別々)のアイコン

キッチン(別々)

冷蔵庫のアイコン

冷蔵庫

お風呂のアイコン

お風呂

シャワーのアイコン

シャワー

洗濯機のアイコン

洗濯機

駐車場のアイコン

駐車場

駐輪場のアイコン

駐輪場

Wi-Fiのアイコン

Wi-Fi

滞在部屋のエアコンのアイコン

滞在部屋のエアコン

アメニティのアイコン

アメニティ

リモートワークできる環境のアイコン

リモートワークできる環境

作業着のアイコン

作業着

適しているゲスト

成人男性

成人女性

外国人男性

男子学生

女子学生

男子高校生

女子高校生

カップル・夫婦

シングルマザー

シングルファザー

家族

貸出可能交通手段

車のアイコン

自転車のアイコン

自転車

おすすめ交通手段

車がないと移動が厳しいので送り迎えします!

ハウスルール

許可

友人を呼ぶこと, 外泊や夜遅くの帰宅, 友人を泊めること, ペットの受け入れ, 屋外喫煙

禁止

屋内喫煙

地図

よくある質問

  • Q

    バイトはできますか?

    A

    10月は長芋のバイトができます。

レビュー

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

ファミリン | 田舎ホームステイで非日常体験 - 田舎暮らし、お試し移住や長期滞在
Average rating:  
 0 reviews
目次
閉じる