子どもと暮らす里山DIY古民家【福岡県糸島市】







地域の特徴
福岡市の西隣りに位置する糸島市は、都市近郊でありながら豊かな自然が楽しめる近年田舎移住にも人気のエリアです。山も海も楽しめる環境が揃っています。都市部からの観光も盛んで、観光客向けのお店なども年々増加しています。
コンセプト
暮らしをクリエイティブに捉え直すことをテーマに、家の改修や自然の中での様々な活動(畑、養蜂、山の整備など)を行っています。田舎暮らしの相談を受けたり、様々な人がゆるく訪れるような場所を目指しています。3つのポイント
1ホストの紹介
2010年生まれの息子と2016年生まれの娘と3人で暮らす母親です。専門は美術で、家の活動も表現のひとつと捉えています。絵を描いたりものを作ったりするのは大体好きです。やりたいことが常に溢れているマイペースな人間です。
2こんな人と交流できる!
地域の人たちとの距離が近く、交流の機会は日常的に作りやすい環境です。我が家の子ども達や他の移住者のネットワークなど、興味があれば色々な繋がりを紹介可能です。
3こんな体験ができる!
改修を自力で細々と進めているので、DIYに興味がある、手伝ってくれる人は歓迎します!他、周辺の山の整備や草刈り、畑や養蜂など、人手があればあるほどありがたい活動ばかりなので、やりたい人は一緒に楽しくやれるといいなと思っています。古民家汚れやすいので掃除好きな人も歓迎です…!イベントなどに興味がある人は企画なども一緒に考えていければいいなと思っています。ホストがいつもあれこれやりたがりのギリギリ進行なので、料理や生活の最低限必要な運営に自分から関わっていただけると大変ありがたいです。
こんな人におすすめ
・こちらから色々言わなくても主体的に考えて行動できる人
・家活動の主旨を理解して面白いと思ってくれる人
・虫がある程度平気な人
・子ども好きな人
・猫好きな人
・サスティナブルな暮らしに興味がある人
・ものづくりやセルフリノベーションなどに興味がある人…におススメします。
年間スケジュール
4月:
草刈り開始、裏山整備、田畑スタート
7月:
草刈り、海遊び
10月:
草刈りラスト期間、稲刈り(未定)
1月:
裏山の整備
詳細情報
所在地
福岡県糸島市川付
お家のあるエリア
集落, 農村,九州地方, オーナー女性, 子供がいる, 男性向け, 女性向け, 学生向け, 山ちか, 静か
ロケーション
コンビニ・郵便局徒歩20分、最寄りバス停徒歩10分(本数1時間に1本)、最寄り駅とスーパーは車で15分〜20分の距離です。周辺は美しい景色の里山なので、散歩・ウォーキング・ランニングなどは気持ち良い環境です。夜はかなり暗いです。原付バイク貸出できます(リトルカブ)。車での送迎も可能ですが、仕事や育児があるのでタイミングが合えばでお願い出来るとありがたいです。
料金
【個室】
~4週間:2,640円/泊
1ヶ月~:59,400円/月
別途料金
未就学児無料、小学生半額
受け入れ可能時期
いつでも可
受け入れ可能期間
4泊5日〜
食費
含まない/週5~7日食事一緒
食事形態
朝 | |
昼 | |
晩 |
提供設備

キッチン(一緒)

冷蔵庫

お風呂

シャワー

洗濯機

駐車場

駐輪場

Wi-Fi
その他提供設備
ホストの1日の
スケジュール例
ホストと一緒に
過ごせる時間
朝 | 朝食 | 午前 | 昼食 | 午後 | 夕方 | 夕食 | フリー時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | × | × | × | × | × | × | × | × |
休日 | × | × | × | × | × | × | × | × |
朝:6時-8時 午前:10時-12時 午後:13時-17時 夕方:17時-19時 フリー時間:20時-22時
受け入れ可能ゲスト
日本人男性
日本人女性
外国人男性
外国人女性
男子学生
女子学生
男子高校生
女子高校生
カップル・夫婦
シングルマザー
シングルファザー
家族
貸出可能交通手段

車

原付

自転車
おすすめ交通手段
車が無いと不便なエリアです。原付はありますが、田舎で道が狭かったりして少し危ないので注意が必要です。タイミングを合わせて乗り合わせや車のシェアは可能です。
ハウスルール
許可
友人を呼ぶこと, 外泊や夜遅くの帰宅, 友人を泊めること, ペットの受け入れ(屋外のみ), 屋外喫煙
禁止
屋内喫煙, 20時以降なるべく静かに
地図
画像ギャラリー
ホストと街並み
アクティビティ
お家の写真
よくある質問
-
Q
バイトはできますか?
A
あるかもしれないので希望される場合は相談してください。
レビュー
ホストさんは一見、オープンでウェルカム!という感じの方ではありませんが、話してみると気さくで公平な暖かい人です。
子供達も元気いっぱいで真っ直ぐで、山での遊びや自然との関わり方を教えてくれます。
近所の方との交流もあり、お子さんも多く活気のある集落です。
車がないと不便なエリアですが、バスで市内へ行くことも可能です。近くには白糸の滝や白糸の森というSNSで話題のカフェもあります。
滞在する上で注意点を上げるとすれば、お湯張り以降(大体17:30頃)はシャワーが使えません。
糸島は自然保育やフリースクールが盛んで、それを理由に移住された方も複数いらっしゃいました。所謂東京のフリースクールとは違い、自由で特色のある運営をされているようです。
面白い人が集まる糸島で、皆さん色々な繋がりを紹介して下さって、貴重な経験となりました。
ありがとうございました!
レビューを書く | |
















