社会人の夏休みの過ごし方は今までと違った特別な旅行【体験談】

この記事では、2024年8月22日〜8月25日に静岡県にホームステイをした村田さんの経験談を紹介していきます!

村田さんプロフィール】
参加者:社会人
お住まい:埼玉県
参加時期:8月22日〜8月25日
ステイ先について:静岡県浜松市
ステイ先の紹介HP:https://familyinn.jp/hosts/hamanakako/

目次

ファミリンを利用した理由

夏休みの期間だったので、旅行に行きたいと思っていました。これまでの旅行ではホテルに泊まることが多く、どこか味気なさを感じていたため、今回は地元の方々と関わる機会のある旅行をしたいと思い、ファミリンを利用することにしました。
最近、人との出会いがいかに大切かを感じる機会が増え、将来のことを考える中で、さまざまな人と出会い、色々な価値観に触れることで、自分の考え方を広げたいと思っていました。

ステイ先の印象

ホストさん

ホストさんは街おこしの一環として、さまざまな活動をされていました。民泊や学童の受け入れなど、そこで過ごすだけで多くの人と交流する機会がありました!
滞在中には台湾の方や地元の人たちと一緒に料理をして、みんなで食事もしました。インスタ映えしそうなスポットもたくさんありましたが、地元の人々との交流を優先しました(笑)。

地域

田舎では「監視されている」というイメージを持っていましたが、実際はそんなことはなく、皆が助け合いながら暮らしている温かい雰囲気で好印象でした。

街並み

浜名湖が近くにあり、ホストさんのつながりでパラグライダーも体験しました!

1日のスケジュール

8:00:起床。朝食はお店のパンをいただきました。
午前:朝から学童のお子さんたちと遊び、昼食はパンやおにぎりを提供していただきました。
夕方:お店のお手伝いや団欒、散歩
夜:ホストファミリーや宿泊者と一緒に料理をして、みんなで食事
時間は自由に過ごせるようになっていて、他の宿泊者と一緒に料理をすることが多かったです。

ホームステイ先で一番印象に残ったエピソード

みんなで一緒にご飯を食べる機会がとても印象に残っています。数ヶ月前に移住してきた若い男性が炭火職人をしていて、七輪で一緒にご飯を作りました。料理の準備から一緒にできたことが家族感がありとても良かったです。

ファミリンに参加して気づきや発見

ホストさんが運営しているお店は、介護やメンタルケアなど、働けない人にも働く場所を提供し、さまざまな世代の方々が交流できる場にしたいというコンセプトがありました。私はオーソドックスな生き方しか知りませんでしたが、自分に合った生き方を探して頑張っている姿が印象的でした。

自然のある暮らしをしたかったので、私が想像していた監視的な暮らしではなく、こういった距離感の生き方であれば田舎の暮らしもしてみたいと思いました。

最後に感想

何をするか決めずに参加しましたが、今まで体験したことのない体験を3つできたらいいなと思っていました。
今回、パンやお菓子作り、パラグライダー、学童での子どもたちとの遊びなど、短い期間でやったことのない体験ができたので良かったです。外国人のお客さんや、ファミリンで来られたご家族とも交流でき、人との接し方を学ぶことができました。またどこかへ行きたいなと思っています!

ファミリンについて

旅の出会いは一期一会だ。
場所も、人も、触れることはできても深くつながれない。
ネットに載っている情報の場所だけだと、なんだか物足りない。
もし、あと少し一緒に過ごすことができたなら。
もっと、深い気づきを得て、新しい自分がなることができる。
そんな気がする。
ファミリンは、地域に暮らすことで、
あなたが地域に溶け込み、深いつながりと、深い気づきを得る。
そして新しいあなたに出会う瞬間を提供します。

ファミリン | 地域に溶け込む田舎ホームステイ ファミリン

少しでも興味ある方は、ぜひお気軽に公式LINEからコンシェルジュにまでご相談ください。

ファミリンSNS

・Instagram
https://www.instagram.com/familyinnjp/
・X(旧Twitter)
https://twitter.com/Familyinnjp
・Facebook 
https://www.facebook.com/familyinnjp/

お問い合わせ先

[企業名]:株式会社Familyinn
[メールアドレス]:info@familyinn.jp
公式LINE:https://lin.ee/Mhblhq9

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる