「ようこそ、おかえり」田舎の小さな教会【兵庫県淡路島】







地域の特徴
兵庫県淡路市江井は、淡路島の西海岸にある海と山に囲まれたお年寄りの多い町です。日本一のシェアを誇るお線香の町でもあり、バス停を降りるとほのかにお線香の香りが漂います。また海も近い昔ながらの漁師町です。近年、夏には花火が打ち上がるようなおもしろい町です。
コンセプト
いつでもどんな人でもウチに来る人には「おかえり〜」って言える事を意識してます。贅沢なく、あるモノを生かして生活する事を心がけてます。3つのポイント
1ホストの紹介
天理教の教会長であり、2児の父親でもある車椅子ユーザー。妻、息子、娘(ダウン症)に加えて、ヘルパーさんと一緒に生活してます。
2こんな人と交流できる!
超おもしろいヘルパー兼友人。リハビリのセラピスト。インターンで淡路島にいる学生さん。地元のお年寄りや企業さんなどなど。
3こんな体験ができる!
田んぼや畑の農業体験。近くの海で海水浴やサップ体験地元の神社巡りやお線香作り体験。大きな倉庫を持ってるので毎晩焚き火やバーベキューができます。教会生活体験。小さな子どものお世話や料理教室。ラジオやYouTubeなどもやってるので出演あるかも笑
こんな人におすすめ
①子ども好きで多少賑やかに走り回っても気にならない方。
②自然やお年寄りが好きで、体力に自信があれば田んぼや畑作業を一緒にしてくれる方。
家が天理教(宗教法人)ですが、他宗教の方でも受け入れます。※勧誘などはありませんのでご安心下さい。
詳細情報
所在地
兵庫県淡路市江井
ロケーション
公共交通手段はバスとタクシーです(電車はありません)食材が買えるスーパーやコンビニは車で5分くらいの所にあります。歩いて10分位の所に海水浴場があります。歩いて5分位の所に(シェアハウス的な)離れ家を持っているので、宿泊は選べます。
お家のあるエリア
島, 漁村,近畿地方, オーナー男女(夫婦など), 若者がいる, 子供がいる, 男性向け, 女性向け, 学生向け, 社会人向け, 親子向け, 夏休み向け, お祭り/イベント, 山ちか, 海ちか, 賑やか, 静か, 農業, DIY, 田んぼ, 国際交流, まちづくり, お寺
受け入れ可能時期
いつでも可
受け入れ可能期間
4泊5日〜
料金
一律:2,910円/泊
食費・食事形態
含む/週5~7日食事一緒
別途費用
未就学児は無料。小学生は半額。
受け入れ可能ゲスト
日本人男性
日本人女性
外国人男性
外国人女性
男子学生
女子学生
男子高校生
女子高校生
カップル・夫婦
シングルマザー
シングルファザー
家族
貸出可能交通手段
おすすめ交通手段
車がないと生活圏内の移動は難しいので、食材を買うときは一緒に車で出かけましょう。
ハウスルール
許可
友人を呼ぶこと, 外泊や夜遅くの帰宅, 屋外喫煙
禁止
友人を泊めること, ペットの受け入れ, 屋内喫煙
提供設備

キッチン(一緒)

冷蔵庫

お風呂

シャワー

洗濯機

駐車場

Wi-Fi
その他
地図
画像ギャラリー
ホストと街並み
アクティビティ
お家の写真
よくある質問
-
Q
紹介できるバイトはありますか?
A
お線香工場の軽作業、水産業の加工作業、材木屋の作業がご案内できます。
レビュー
Submit your review | |
4泊5日させていただきました!
BBQ、じゃがいも掘り、テニス、サップなど、ほんとに絶え間なく皆さんと活動ができて、すごく楽しかったです!!とても元気で面白い方々であるのはもちろん、どんな話も優しく受けとめてくださる心優しい方々でした。笑える話から、悩んでること、大事にしている考えといったしっかりした話まで色々なお話を一緒にできたことも、大切な時間でした!またみんなに会いに行きたいです!






















