山遊びを満喫!子供も参加できる自然体験とクラフト遊びができるお家【広島県世羅町】
5.0
(1件)地域の特徴
備後の国大田の荘と呼ばれるこの一帯では、平安末期から荘園として稲作や畜産が盛んに行われてきました。また、ステイ先となる宇津戸地区には、全国でも大変珍しい「雨乞いの儀式」が江戸時代より継承され現在も行われています。
コンセプト
親の職業や、家族の介護、転勤などの理由により、地方で生まれたり、移住をすることになった人たちが大勢いる中、本当に心から望む暮らしを実現していきましょう!田舎暮らしを楽しみつつ、世界中の人が集う交流の場としても設けたいです。
3つのポイント
1ホストの紹介
夫と2人の子ども、夫の両親と同居の6人家族。中間山間地域在住でも自分らしく働きたいという思いから、広報コンサルタントとして独立。講師・プロマネ・コミュマネ等を掛け持ちしています。キャリアデザイン学修士。NICE日本国際ワークキャンプセンター理事。渡航国数25ヵ国。
2こんな人と交流できる!
移住者コミュニティ、町内で働く外国人コミュニティ、田園風景の関連で活動しているグループなどと交流することができます!
地域の宝を生かしたイベントを行うNPOの設立準備をしているため、興味関心に合わせてご紹介することも可能です。
3こんな体験ができる!
山遊び、虫取り、ピザ作り、流しそうめんなどはいつでもできます!
竹を使ったドリームキャッチャー作り、ゴッドアイ作りなどの小さな子どもでも完成できるネイチャークラフトもできます。
また、ゆずの山を活用しきれず現在は家族で少量を消費しているので、何か関わってくださると嬉しいです!
夏にはホタル鑑賞がおすすめです。
ホストと一緒に過ごせる時間
朝 | 朝食 | 午前 | 昼食 | 午後 | 夕方 | 夕食 | フリー時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | ||||||||
休日 |
朝:6時-8時 午前:10時-12時 午後:13時-17時 夕方:17時-19時 フリー時間:20時-22時
こんな人におすすめ
6歳と4歳の子どもがいるので、子育て世代の滞在環境は整っています!子ども同士の交流したい人におすすめです!
年間スケジュール
4月:
夏野菜の苗定植、火渡り行事
5月:
田植え
6月:
ホタル観賞、親子ピクニック
7月:
雨乞いの儀式
8月:
盆踊り大会
9月:
稲刈り、わらじづくり
10月:
こんにゃくづくり
11月:
みかん・柿狩り
12月:
ゆず収穫
1月:
とんど祭り、親子ピクニック
2月:
味噌づくり
3月:
焚き火パン体験
詳細情報
所在地
広島県世羅郡世羅町宇津戸
お家のあるエリア
奥地, 山の中, 集落, 農村
アクセス
山陽新幹線新尾道駅から車で30分。送迎可能です。小さな商店まで徒歩15分、コンビニまで車で10分、最寄りのスーパーまで車で15分。箱佃バス停から徒歩3分。一週間に1度、大きなスーパーに食材を買い出しに行く際の同乗が可能です。wifi完備。ゲストルームにシャワー・トイレあり。
料金(一人当たり)
※1ヶ月は30日になります
【10畳のフロア】
~2週間:5,550円/泊
~3週間:5,020円/泊
~4週間:4,490円/泊
1ヶ月~:105,600円/月
別途料金
未就学児は無料。小学生は半額。11月〜3月は暖房費(270円/泊、3,960円/月)がかかります。
受け入れ可能時期
いつでも可
受け入れ不可の日程
基本的に空いております。
※ホストが急用が入る場合があるので、お気軽にリクエストして日程を確認してください。
最低受け入れ日数
4泊5日〜
食費
含まない(お米無料)
食事形態
朝 | 一緒に作る |
昼 | 一緒に作る |
晩 | 一緒に作る |
提供設備
キッチン(一緒)
冷蔵庫
シャワー
洗濯機
駐車場
Wi-Fi
適しているゲスト
一般男性
一般女性
外国人男性
男子学生
女子学生
男子高校生
女子高校生
シングルマザー
シングルファザー
家族
おすすめ交通手段
車がないと生活圏内の移動は難しいので、食材を買うときは一緒に車で出かけましょう。他の住民も連れて行ってくれますよ!
ハウスルール
許可
友人を呼ぶこと, 屋外喫煙, 事前にお知らせいただいた上での外泊
禁止
ペットの受け入れ, 屋内喫煙
地図
画像ギャラリー
ホストと街並み
アクティビティ
お家の写真
実際の参加者の写真
よくある質問
-
Q
紹介できるバイトはありますか?
A
春~秋:草刈り/通年:記事作成・画像編集・動画編集があります。
レビュー
初めての1人飛行機に初めてのホームステイ
人見知りもありどうなることかと思いましたが、帰ってきたら田舎ならではの農家体験やイノシシや鹿に遭遇したことや楽しかったことを山ほど話してくれました。
貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
レビューを書く | |