田舎でホームステイを受け入れ体験談【和歌山県和歌山市】

東京から和歌山県に移住して民泊の受け入れ経験がない藤原さんの体験インタビューです!なぜ初対面の人も受け入れを始めたか、滞在期間中はどのようにして一緒に過ごしているかなど幅広くお伺いしました!ぜひご覧ください🙌

お名前:藤原さん
エリア:和歌山県和歌山市
活動:フリーランス。移住者コミュニティづくり。和歌山のPR活動。
住んでいる家族構成:藤原さんご夫婦,幼稚園⽣年⻑の娘さん
ステイ先のサイト:https://familyinn.jp/hosts/niwatori_wakayamakominka/

このページを見ているあなたにおすすめの「田舎ホームステイ」

普段の暮らしでは経験できない、新しい体験で価値観を広げませんか?田舎ホームステイ・まるごと田舎体験ができるファミリンがおすすめです。
ホストと過ごすもよし、スマホを置いて一人ゆったりするもよし、子供や家族と自然体験をするもよし。
少しでも気になった方はサイトをご覧ください!

"Recommended Rural Homestay for You Viewing This Page"

Why not broaden your horizons with new experiences that you can't encounter in everyday life? Familyinn offers rural homestays and immersive countryside experiences that we highly recommend.
You can enjoy spending time with your host, unplugging from your smartphone to relax alone, or engaging in nature activities with your kids or family.
If this piques your interest, feel free to check out our website!

「推薦給正在瀏覽此頁的您——鄉村民宿體驗」

為什麼不藉由日常生活中無法體驗的新鮮事物,開拓您的視野呢?Familyinn 提供鄉村民宿及全面的鄉村體驗,非常值得一試。
您可以選擇和主人共度時光,放下手機獨自放鬆,或者帶著孩子和家人一起進行自然體驗。
對這樣的體驗感興趣嗎?歡迎瀏覽我們的網站!

目次

なぜFamilyinnで受け入れたいと思いましたか?

Familyinn運営の方が泊まりにきてくれたことがきっかけです!

私たち家族はもともと東京にいる頃から家に友⼈を招くのが好きでした。⼦供が⼩さくて夜は飲みに⾏けないというのもありまして(笑)。
移住先の和歌⼭の古⺠家では、「⼈が集まる家にしたい」というコンセプトにしようと決めていました。和歌⼭へ移住したことで関東にいる⾃分たちの両親とも離れたということもあり、「遠くの親戚より近くの他⼈を頼れる」⽣き⽅をしたいと思っていたからです。
また、家族だけでの⼦育ては閉鎖的だなと感じており、「地域みんなで⼦育て」したいという理想を持っていました。余っている部屋があるので、ホームステイの⽅と⼀緒に⼦育てができたらいいなと思っていました。

どんな人を受け入れてきましたか?

娘と歳が近いお子さん連れのファミリーの受け入れが多いですね。

Familyinnで来る人は、しっかりとした仕事をつきながらも、現状に満足せず意識が高い人が多い印象です。旅好きで視野の広い⽅が多く、毎回お話をするのが楽しいです。

受け入れて良かったこと

【家族にとって】

初対面の人を1週間泊めるのは初めてでしたが、1人目から、とても楽しかったです!子供が親とは違う大人とお風呂に入ったり、交流することで視野が広がり、新たな価値観が作られています。

娘は一人っ子で周りは高齢者が多いので、同い年くらいの子が来ることで兄弟体験しているようで、朝から晩まですっごい楽しそうにしています(笑)。子供同士でよく遊んでいるので、大人は家事が捗りますね!

ゲストの親御さんもお⽫洗いや洗濯物畳みを⼿伝ってくれます。⼦育てと家事を初対⾯の親御さんと⼀緒にやることも、私たちにとって貴重な体験です。

また、うちの子が他の子が野菜食べてるのを見ると、自分から野菜を食べるようになっているので成長を感じています。ゲストさんも私たちが作った料理を「美味しい」と食べてくれるのもとても嬉しいです。

【地域にとって】

町内会長さん「また違う人が来てるのか〜!」とすごい興味を持ってくれます。娘のバス停までゲストさんが来てくれた時に、「今日はどこから来ましたか?」と地元のママ友とゲストさんとの交流もあります!

地域の方は新鮮だと思ってくれています。人が来ることによって、和歌山のいいところが再発見されますね。醤油と鰹節の発祥の地だったり。お土産に買っていってくれるので地域の売り上げや、和歌山ファンが増えているように感じます!

受け入れて大変なこと

ついつい関わり過ぎてしまいます(笑)もっとフリータイムが多いほうがいいのかなと思ったり。

和歌⼭県産の美味しいものを⾷べていただきたい思いで料理をついつい張り切ってしまいますが、⾃分の時間が取れなくなる時もあるので、ゲストさんも巻き込んで⼀緒に楽しく⾷事作りができるようにと試⾏錯誤中です。

あとは、大変ではないけど車が小さいことが申し訳ないと思っています。車移動できない時は、⾃転⾞を貸し出したり、徒歩で⾏けるスポットを案内してご近所を楽しんでいただいています。

Familyinnをオススメする点を教えてください

来る人は本当に素敵な方が多いです。約1週間といった長い時間を過ごすことで、こちらも多様な価値観を学べます。「家ではテレビを観てばかりゲームをしてばかりの⼦が、ホームステイ中は⼀度もテレビを付けず、ゲームもせずに思い切り楽しんでいて嬉しかった」というゲストの親御さんの感想を聞くと、受け⼊れて良かったとやり甲斐を感じます!

様々な⽅といろんな話ができて純粋に楽しいです。リピートで長く関係が続いて、友達が増えましたね!部屋が余ってるので、活用したい人にもとてもおすすめです。古民家に住んでる人によくおすすめしています(笑)

Familyinnは、若くてエネルギーがある会社で「⽬の付け所が最先端」という感じがします。

最後に登録に迷われている方に一言

やってみる価値ありです!ゲストハウスでもないし、旅好きでもないですが、普通の家族でできます!人が好きだったら誰でもできると思いますよ!

Familyinnについて

旅の出会いは一期一会だ。

場所も、人も、触れることはできても深くつながれない。

ネットに載っている情報の場所だけだと、なんだか物足りない。

もし、あと少し一緒に過ごすことができたなら。

もっと、深い気づきを得て、新しい自分がなることができる。

そんな気がする。

田舎ホームステイは、4泊5日からその地域に暮らすことで、

あなたが地域に溶け込み、深いつながりと、深い気づきを得る。

そして新しいあなたに出会う瞬間を提供します。

暮らしの中で出会う経験が、新しいあなたをつくる | Familyinn

◎SNSでも随時情報発信をしています!是非チェックしてみてください!
●Instagram
https://www.instagram.com/familyinnjp/
●X(Twitter)
https://twitter.com/Familyinnjp
●Facebook
https://www.facebook.com/familyinnjp/
●ゲスト専用公式LINE
https://lin.ee/RA3sL93
●ホスト専用公式LINE
https://lin.ee/cflgnWy
●Familyinnマガジンから、コラムや体験談も見ることができます!
https://familyinn.jp/magazine/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

関連記事

目次
閉じる