有給期間を特別な旅に!【体験談】

この記事では、2024年4月14日〜4月20日に愛媛県双海町にホームステイをした渡邊さんの経験談を紹介していきます!

【Wさんプロフィール】
参加者:社会人,友人と2名で参加
お住まい:東京
参加時期:4月14日〜4月20日
ステイ先について:愛媛県双海町
ステイ先の紹介HP:https://familyinn.jp/hosts/hutamityo/

このページを見ているあなたにおすすめの「田舎ホームステイ」

普段の暮らしでは経験できない、新しい体験で価値観を広げませんか?田舎ホームステイ・まるごと田舎体験ができるファミリンがおすすめです。
ホストと過ごすもよし、スマホを置いて一人ゆったりするもよし、子供や家族と自然体験をするもよし。
少しでも気になった方はサイトをご覧ください!

"Recommended Rural Homestay for You Viewing This Page"

Why not broaden your horizons with new experiences that you can't encounter in everyday life? Familyinn offers rural homestays and immersive countryside experiences that we highly recommend.
You can enjoy spending time with your host, unplugging from your smartphone to relax alone, or engaging in nature activities with your kids or family.
If this piques your interest, feel free to check out our website!

「推薦給正在瀏覽此頁的您——鄉村民宿體驗」

為什麼不藉由日常生活中無法體驗的新鮮事物,開拓您的視野呢?Familyinn 提供鄉村民宿及全面的鄉村體驗,非常值得一試。
您可以選擇和主人共度時光,放下手機獨自放鬆,或者帶著孩子和家人一起進行自然體驗。
對這樣的體驗感興趣嗎?歡迎瀏覽我們的網站!

目次

ファミリンを利用した理由

長期間休みを取れる機会があったので、普段とは違う旅行がしたいと思いました。具体的には、旅行先でお手伝いや現地の方とコミュニケーションが取れる機会がないか調べました。その中で、日本国内でホームステイができるファミリンを見つけ、友人と2人で参加しました。

ーファミリン参加前に不安はありましたか?

不安は特にありませんでした。ワクワク感が大きかったです!

 ステイ先の街並みやホストさんの印象を教えてください

  • 街並み:海が美しく、景色も素晴らしかったです。
  • ホスト:旅行の詳細な計画を立てずに行きましたが、ホストさんが相談に乗ってくれました。たとえば、ホストさんの紹介でフェリーに乗ったり、BBQに誘ってくれたりと頼りになる存在でした。

ホテル宿泊ではなかなかできない地元の人とのコミュニケーションが楽しめました。

1日のスケジュールを教えてください

移動以外の5日間は観光を楽しみました。
例えば、猫のいる青島に行ったときはフェリーや電車の時間に合わせて5:30に起床して、8:00のフェリーで島に向かい、約8時間島に滞在しました(笑)さすがに8時間滞在は長かったのですが、猫ちゃんたちに存分に癒されましたし、他の外国人の観光客ともお友達になれたので濃い1日になりました。

また、他の日はレンタカーで徳島・香川を巡りました。昼過ぎには徳島に着いているくらいのスケジュールで動きました。そこで徳島ラーメンを食べたり、道の駅でさつまいもスイーツを堪能してから、干潮の時間に合わせて渦潮を見に行きました。
その後は、香川に向かい金比羅山や父母ヶ浜にいき、うどんで〆て帰宅しました。

電車移動のときは、終電が早かったので21時の電車に乗って22時前には帰宅していました。

ホームステイ先での体験やエピソード

松山城・青島・徳島県(渦潮)・香川県(金比羅山,さぬきうどん)・父母ヶ浜・愛媛(道後温泉)・地元の朝ごはん(松山駅近くの太陽市)・睡眠術Bar・下灘駅など、さまざまな場所に行きました!

電車の本数が少なかったり、現金での支払いが必要なこともあり、小銭が不足していることに気付きました。オンライン決済が日常になっていたので、都会に慣れていることを実感しました。

初日に「旅行のおすすめはありますか?」と尋ねると、「知人がクルーズ船を出しているけど、どう?」とホストから誘われました。その後、観光客向けのクルージング体験に参加しました。2、30分ほど周遊して、有名な下灘駅も特別な場所から見ることができました。

最終日はホストさんがBBQに誘ってくれたので、参加しました。屋上から海も見えるのでとても綺麗なロケーションでした。

新たな気づきや発見はありましたか?

四国を観光するのは初めてだったので、瀬戸内海の穏やかな海が印象的でした。一方、日本海側は荒々しい印象があり、「こういう海もあるんだな」と感じました。徳島の渦潮も見ることができ、自然の力に驚きました。

どんな人におすすめですか?

楽しめない人はいないと思います(笑)。時間を気にせずに自然を楽しみたい方にはぴったりです。ただし、計画的にたくさんの場所を周りたい人は電車の本数の少なさがハードルかもしれません(笑)。

最後に感想をお願いします!

とても濃い1週間でした。あらゆる観光スポットを巡ることができ、愛媛はみかん以外にも魅力があることを知りました。ホストさんとの会話も楽しく、また遊びに行きたいと思いました。

ファミリンについて

旅の出会いは一期一会だ。
場所も、人も、触れることはできても深くつながれない。
ネットに載っている情報の場所だけだと、なんだか物足りない。
もし、あと少し一緒に過ごすことができたなら。
もっと、深い気づきを得て、新しい自分がなることができる。
そんな気がする。
ファミリンは、地域に暮らすことで、
あなたが地域に溶け込み、深いつながりと、深い気づきを得る。
そして新しいあなたに出会う瞬間を提供します。

ファミリン | 地域に溶け込む田舎ホームステイ ファミリン

少しでも興味ある方は、ぜひお気軽に公式LINEからコンシェルジュにまでご相談ください。

ファミリンSNS

・Instagram
https://www.instagram.com/familyinnjp/
・X(旧Twitter)
https://twitter.com/Familyinnjp
・Facebook 
https://www.facebook.com/familyinnjp/

お問い合わせ先

[企業名]:株式会社Familyinn
[メールアドレス]:info@familyinn.jp
公式LINE:https://lin.ee/Mhblhq9

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

関連記事

目次
閉じる