新しい価値観を知るときはいつも、新しい環境に行く時だった【体験談】

この記事では、2023年6/30〜7/07に福島県にホームステイをした雪本さんの経験談を紹介していきます!雪本さんが実際に記事を書いてくれました。

【雪本さんプロフィール】
出身:大阪
職業:大学生
利用期間:7泊
ステイ先について:福島県鮫川村

【個室】

料金:41,580円
ステイ先の紹介HP:https://familyinn.jp/hosts/white-house/
ホストファミリーのお名前:進士さん

このページを見ているあなたにおすすめの「田舎ホームステイ」

普段の暮らしでは経験できない、新しい体験で価値観を広げませんか?田舎ホームステイ・まるごと田舎体験ができるファミリンがおすすめです。
ホストと過ごすもよし、スマホを置いて一人ゆったりするもよし、子供や家族と自然体験をするもよし。
少しでも気になった方はサイトをご覧ください!

"Recommended Rural Homestay for You Viewing This Page"

Why not broaden your horizons with new experiences that you can't encounter in everyday life? Familyinn offers rural homestays and immersive countryside experiences that we highly recommend.
You can enjoy spending time with your host, unplugging from your smartphone to relax alone, or engaging in nature activities with your kids or family.
If this piques your interest, feel free to check out our website!

「推薦給正在瀏覽此頁的您——鄉村民宿體驗」

為什麼不藉由日常生活中無法體驗的新鮮事物,開拓您的視野呢?Familyinn 提供鄉村民宿及全面的鄉村體驗,非常值得一試。
您可以選擇和主人共度時光,放下手機獨自放鬆,或者帶著孩子和家人一起進行自然體驗。
對這樣的體驗感興趣嗎?歡迎瀏覽我們的網站!

目次

Familyinnを利用した理由

大学生から海外で過ごしていて日本の食文化の素晴らしさに気付き、野菜やお肉がどんな方に作られて出荷されて私たちが普段見ている市場に届くのかということにすごく興味を持ったことがきっかけです。そこで日本の農家さんのところで無農薬野菜のことについて学べたいなという思いで申し込みました。

ホームステイをする前に不安はありましたか?

私は大阪出身であまり東北の方に訪れる機会がありませんでした、土地勘もなければ知り合いもいませんが不安はなかったです。知らないところに自分を連れ出すことは怖いことではなく、新しい価値観を知るきっかけになり得るのでとても楽しみにしていました。

滞在を通して感じたホストさんや街並みの印象

ホストさんの進士さん親子はとにかく優しく、そして物知りでたくさんのことを教えてくれたり、お話ししてくださいました。私が大学での悩み事などの話したりすると励ましてくれて的確なアドバイスをくれたりしました。やはり皆さん経験値がたくさんあるので一つ一つのアドバイスがとても胸に刺さりました。

街並みはとにかく田舎!緑!畑!満点の星空!でした。滞在中の8日間のうち2日くらい「今日は蛍が見れるかもしれないよ〜」と教えてくれてみんなで近くの田んぼと小川に蛍を見に行きました。人生で多分初めて蛍を見たんです、とても綺麗で儚くてなぜかすごく感動したのを覚えています。

また近くに「手まめ館」という地産地消的なお店があり大好きなきな粉を大量買いしました。それがもうほんっっっとうにおいしくて!大阪に帰ってきてからもう二袋消費したので通販で買おうと考えています。

1日のスケジュール

6:30 起床

7:30 朝ご飯

8:30 農作業

12:00 お昼ご飯

13:30 農作業

17:00 犬の散歩

19:00 夜ご飯

日によって違いますが、大体のスケジュールはこんな感じでした。農作業をしない日は近くの手まめ館、広大な土地にさまざまな種類のハスがあるハス園、一面草原の鹿角平、知る人ぞ知る鮫川の人々のお腹を満たしてきた鮫川食堂、、、たくさんの鮫川の良いところに連れて行ってもらってとてつもなく充実した日々を過ごすことができました。

ホームステイを経験して自身の変化や発見はありましたか?

当たり前のことですが3食しっかり食べることは人間にとって大切なのだと学びました。お母さんが作るご飯がとてもおいしくて健康的でお肌がツルツルになりました。やはり私たちの体は私たちが食べるものでできています。これからも意識して自分の体に入れるものを選択していこうと考えるようになりました。

私自身体力には自信がある方でしたが稲刈りをみんなでした時は流石にバテました。。。笑             皆さんすごいなって、改めて農家さんは大変だなと感じました、でもそんな中でも一見とても難しそうで「これほんまに終わる?!」というようなことでもやり続ければ終わるんだということは改めて感じることができました。

この考え方は割と全部に言えることだなと思います、どれだけ不可能そうで、難しそうで、諦めてしまいそうなことでもやり続けていたら必ず終わりは来るのだと、シンプルだけど忘れがちなことを改めて学ぶことができました。

オススメな人・有意義な過ごし方

何事も楽しめる人、成長したい人、お子さんがいるご家庭、進路に悩める学生、、、とにかくどんな方でも行ってみると何か得るものがあるはずです。私も大阪にいる時より鮫川にいるときの方が人と人とのつながりの素晴らしさを知りました。

最後に感想

ホストさん含め、同じくホームステイしているイタリア人の青年だったり、出会う人出会う人素晴らしくてとにかく優しいです、本当に。私もこんな風に人に優しくしたいな〜全人類こんなに優しかったらいいのにな〜と本気で思うほどでした。やはり新しい環境に身を置くことは新しい自分を知るきっかけ、そして何より今まで触れたことのない価値観に触れるきっかけにもなり得ます。

もっとたくさんの人に出会いたい、あたらしい世界をもっと見たいという気持ちがさらに大きくなった旅でした:)鮫川村だいすきです、鮫川ロマンはあります:)

Familyinnについて

旅の出会いは一期一会だ。
場所も、人も、触れることはできても深くつながれない。
ネットに載っている情報の場所だけだと、なんだか物足りない。
もし、あと少し一緒に過ごすことができたなら。
もっと、深い気づきを得て、新しい自分がなることができる。
そんな気がする。
田舎ホームステイは、4泊5日からその地域に暮らすことで、
あなたが地域に溶け込み、深いつながりと、深い気づきを得る。
そして新しいあなたに出会う瞬間を提供します。

Familyinn | 地域に溶け込む田舎ホームステイFamilyinn

◎SNSでも随時情報発信をしています!是非チェックしてみてください!
●Twitter
https://twitter.com/FamilyinnJP
●Instagram
https://www.instagram.com/familyinn_jp/
●Facebook
https://www.facebook.com/familyinn.jp
●ゲスト専用公式LINE
https://lin.ee/RA3sL93
●ホスト専用公式LINE
https://lin.ee/cflgnWy
●Familyinnマガジンから、コラムや体験談も見ることができます!
https://familyinn.jp/magazine/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

関連記事

目次
閉じる