会社概要

familyinn代表杉本の写真

ファミリンのはじまりと私たちの想い

私は、東京に生まれ20歳まで東京で育ちました。
大学生・社会人になるに連れて、社会人としての生き方や都会暮らしに違和感を抱き始めました。
中高共に過ごした友人は、キャリアを考え始め就職します。すると、仕事が暮らしの優先順位が最も高く、一緒に遊ぶ時間がなくなっていくのです。
また、社会を見渡すと、便利な仕組み・制度・テクノロジーに浸っているため、みな本来持っている素晴らしい感受性を扱う場面が少なっているように感じました。人に道を聞いて親切に教えてもらい感謝したり、先輩の知恵や経験を知りたい!と思い、話を聞いたり。今は検索で補っていることが多いですが、困ってる人がいれば助けるなどの、本来人間が持っている素晴らしい感情が感じられなくなっている気がしました。
そんな社会に嫌気がさし、20歳で感受性の回復と素晴らしき世界を取り戻したいと思い、起業しました。親の反対もあり無一文で家を飛び出すことになってしまいました。そんな僕をカフェで出会った42歳上の方が、家賃・食事を半年間無償で受け入れてくださいました。さらに、28歳上の方がファミリンに共感してくださり、一切の見返りを求めずに支援し続けてくださいました。そうした背景があり、今のファミリンがあります。
20代前半は支えられる側として生きていた私は、次第に自分も支える側になりたいと思い、現状の自分には不満足でした。素敵な大人たちの行動を目の前で見ていると、自分も必ずやってやるんだと、受けた恩を100倍以上にして世の中に仕組みとして継承し、世界に広げていきたいと思うようになりました。
そんな私は、10歳と16歳の2人娘のいる方とお付き合いするようになります。私はずっと血縁を超えた家族をテーマにしていましたが、実際に暮らしてみて私の動機が変わることはありませんでした。「今まで自分が積み重ねた知恵や経験が、君たちが活かしていく場面があるなら共有したい」これは、一緒に暮らす子供たちだけではなく、子供のお友達にも変わらない気持ちでした。「稼ぎ方には4種類あるけどどのタイプが合う?」「宿題教えて」「このビートでラップ出来ますか?」「韓国に行きたい!」など、僕から伝えることもあれば、子供たちから色んな質問や要望も受けます。みなの知的好奇心に力になれることに非常に嬉しく思います。 やはりこれは、今まで自分が多くの方々にお世話になってきたことが影響してます。そしてその経験は、私自身の感受性を育んでくださったことに大きく繋がっていることを実感します。
今までの経験を振り返ると、理想の暮らし・Visionを掲げてやりたいことで生きていくことはとても困難な道のりでした。社会の枠からはみ出し、属人的な救済措置を探していました。
理想の暮らしを叶えることの難しさ、既存の仕組みでは外れる人がいること、私自身がそうだったことを考えると、新たな仕組みを築いていきたいと思いました。
理想の暮らしを掲げる人がいれば、この生き方を1人でも多くの人に実現してほしいです。人間が持っている素晴らしい感受性を活かし、豊かな暮らしを送ってほしいです。私の経験を仕組み化し、皆さんにもご活用していただきたいと思っております。贈与社会の国際的な大家族を目指すVisionや実現方法については記事に記載しておりますのでぜひご覧ください。共に志す時を楽しみにしております!

ファミリン代表 杉本朋哉

代表の想い

Vision贈与社会の国際的な大家族

豊かな暮らしを望む全ての弱き者(親無き金無きなど)が、理想の暮らしを実現できるために、国際的な大家族(セーフティーネット)による贈与(無償提供)の仕組み築き、世界・次世代に継承していきます。

Mission愛ある生き方に混ざり、理想の暮らしを実現し、拡げる

効率化を追求して無機質になった暮らしで過ごしてきた者が、愛ある多様な生き方に混ざることで、価値観の醸成を目指します。そして、理想の暮らしを掲げ、実現できるように働きかけます。精神的・経済的な成熟を築き、豊かな暮らしを世界中に伝えていきます。

事業概要

ホームステイ

Homestay

観光でも旅でも体験できない、人のつながりのある地域の暮らしに混ざるサービスを運営しております。

familyinnのモックアップ画像
ファミリン

全国にある地域交流ができる田舎のホストファミリーのお家に4泊5日からホームステイができるプラットフォームサービス。

familyinn Japanのモックアップ画像
Familyinn Japan

2023年5月に英語・中国語版のサイトも公開しました。現在台湾を中心に運営を進めています。

アート

Art

主にファミリン利用者の中でアーティスト活動などの自己表現活動を行っている方々をゲストにお招きし、ワークショップやお話し会を通じて、皆さんの心の声を反映する機会を設けたいと思い、ファミリンArtイベントを実施させていただいております。

オンライン

主にファミリンを利用した方々でアート活動や自己表現活動を行っている方をゲストにお招きしております。皆さんの交流も深まることも期待してイベントを運営させていただきます。

オフライン

リアルでなければ感じ取れない温度感や刺激があります。オフラインでも年1~2回のイベントを行います。

プログラム

Programm

自治体連携プログラムの運営イメージ画像
運営

ホストさんや自治体様を中心に、国内・インバウンド・インターナショナルスクール生の受け入れのプログラムを実施しております。

自治体連携プログラムの直営イメージ画像
直営(Fa民)

Fa民とは、ローカルの新しい家で暮らしたいけど、新しい家を探すのが大変・一人では不安・移住先で仕事がないという方向けに全力支援する内容です。受けた恩は周囲や次世代へ還元していくペイフォーワードの価値観を元に運営しています。共に生活を作っていく仲間として多様な資源を提供させていただきます。

メンバー

  • 杉本の写真

    杉本 朋哉

    代表取締役社長

    東京暮らしに嫌気が指し全国の田舎のお家に飛び出し、仲間と生きていくことが理想の生き方を実感する。 日本再起の道を実現するために、社会学など幅広く学ぶ。

  • 下釜の写真

    下釜 翔太

    UI/UXデザイナー

    関西学院大学卒業後、IT企業でwebデザイナーとして2年間勤務。ポスト資本主義的な価値観に共感し、新規事業のサービスデザインに従事。

  • 小野の写真

    小野 遼太

    エンジニア

    作成したHPは数十件、webシステムの開発なども担当しフロントエンド、バックエンドどちらも開発できる。 定期的に東南アジアに滞在し、スローライフの価値を実感。

  • 雪本の写真

    雪本 美優

    CS

    自分の可能性を広げるためコロナ禍で台湾の大学に留学。グラフィックデザインを学ぶ。英語圏だけでなくアジア圏の視点からも日本を見るようになる。 日本の食文化を世界に広めたくファミリンに参画。

  • 橘内の写真

    橘内 毎歌

    エンジニア

    自身が田舎育ち、1人旅でローカルに足を運ぶことが多い。ローカルの魅力を世界に伝える役目を担いたくファミリンに参画。カナダへの留学、現在の台湾大学院留学の経験を活かし、英語、中国語を武器とする。

  • vivi

    マーケター

    日本語中国語通訳、翻訳歴23年。台湾インバウンド歴は主に群馬で自治体、商工会個人では台湾人観光客(FIT)の誘致やアテンドなどを行う。(廃校小学校宿泊に60名の受け入れ)現在、佐渡で民泊、子供サマーキャンプを行う。

  • 王敦勇

    台湾支部代表

    台湾生まれ、日本の大学に留学し、20年を日本の地方で過ごす。6年前、家族で生活拠点を台北に移し、中華圏における複数の事業を立ち上げる。日本の地方と世界を繋ぐ事業をライフワークにしたく参画を決める。

  • デゥラン Hiroe

    フランス支部代表

    フランスに22年間在住。旅行ガイドの経験を持つ。オンラインで日本文化の実践を学べるプログラムを立ち上げる。日本文化を海外に広げたく参画を決める。

  • 本田 極

    タイ支部代表

    タイのバンコクにて日系企業の支援コンサルタントを7年間従事する。タイで日本の豊かな自然や文化、人々の生活の素の姿を見たい、体験したい等の需要をもとに、日本にも貢献したいと考え、参画を決める。

会社情報

会社名

株式会社Familyinn

所在地

福岡県直方市新町1-5-5

Tel

090−4245−8077

設立

2019年1月10日

代表者名

杉本 朋哉

サービス内容

ホームステイサービス

アートイベント

自治体連携プログラム