【シェアする子育て】0歳から120歳まで訪れる多国籍の住みびらきコミュニティハウス【大阪府吹田市】







地域の特徴
電車で大阪駅から9分、新大阪駅から4分という立地にありながら、下町のような雰囲気の残るJR吹田駅周辺。かつてこのエリアは「吹田村」と呼ばれていたのもあり、歴史的・文化的な場所が数多く残ります。徒歩圏内に6つの商店街があり、歩いているだけで地域のおばあちゃんに話しかけられます。人とのコミュニケーションを楽しみたい人にとっては、とても魅力的なエリアです。
コンセプト
0歳から120歳まで、地域の学生、会社員、カップル、ファミリー、キッズ、お年寄りから旅人や外国人まで 気軽にふらっと立ち寄れる みんなの居場所であることを大切にしています。 【「孤育て」を減らす】 孤立した子育ては児童虐待をも引き起こします。私もその被害者の1人でした。誰にも頼れなかった あの日の母のような人を、私のような子どもを1人でも減らしたい。産後すぐのお母さんもぜひ。 【子育ても、自分の人生も楽しむ】 子どもが希望を持てる社会を作るには、まず目の前の大人が笑顔にならないと。子育てを理由に自分のやりたいを諦めない、子育てと共に自分の人生も楽しむ人を増やしたい。 【独身時代に 子育てを知る機会を】 正直生んでみないと子育てって何がどう大変なのかよくわからない。かといって生んでからじゃ後戻りできない。もし事前に子育てを体験する機会があれば、未来を考えるのに役立つはず。 【子どもたちの居場所として】 私自身、学校や家の居心地が悪く「第三の居場所」に助けられて生きてきました。あの日私を救った避難小屋のような存在にこの家もなれるよう。親と先生以外のオトナが待ってます。 【多様な価値観と 世界にふれる】 いろんな違い、いろんな価値観に触れるからこそ人に優しくなれる。楽しい出会い、面白い出会いがあるからこそ世界が広がる。明日の自分を変えるきっかけを我が家から。3つのポイント
1ホストの紹介
【夫、Hide】小中9年間の義務教育すべてをショートカットした不登校界のエリート。男性育休を1年間取得。ペーパー保育士。大手企業勤務の会社員。
【妻、Mary】日本三周・世界一周をした元旅人。夫婦別姓のために事実婚契約書を作成。自身の給与の1%を奨学金として給付中。シェアハウス/民泊/カフェ/ペーパー保育士/宅建士/行政書士
【長男 Sui】2022年6月、51時間37分の陣痛に耐えきって生誕。1歳にして訪問国は16カ国。初海外はトルコ。好きなのは イカツイ人と ヒゲのおじさん、嫌いなものはルンバ。
2こんな人と交流できる!
1歳の我が子と 好きなだけ好きなように遊べます。育児スキル日本トップクラスの夫がいます。世界一周したりシェアハウスを作ったり多動な妻がいます。そしてファミリーの滞在を短期/長期問わず受け入れているので いろんな家族に触れることができます。週3回、自宅のリビングを住みびらきコミュニティカフェを運営しているので 地域の幅広い職業、年齢の方との出逢いがあります。そのほか我が家では常に世界のどこかからゲストを受け入れているので 扉を開ければ 思い立った時にいつでも国際交流ができます。
3こんな体験ができる!
【結婚・妊娠・出産前から育児スキルを磨きたいあなたへ】我が家には常にキッズおよびファミリーがおります!子どもを生まずに「子育てとはなんぞや」「子育てって結局なにがどう大変なの?」を学べます。
【核家族での生活に疑問を感じている 子育て中のあなたへ】ワンオペ回避、育児負担の軽減といった実利益のほか、「子育てを理由に自分のやりたいを諦めないためには?」「子育てと共に自分の人生も楽しむには?」に対する新しい道を探ることができます。
【「地域のつながり」を育みたいけど、迷子のあなたへ】何を隠そう、私も迷子です。でも シェアハウスや週3回、リビングで開催している住みびらきカフェ、イベントの運営等の中で きっと何か見つかっていくと信じています…!
こんな人におすすめ
【子育て中の人】
・ワンオペ育児に限界を感じている方
・夫の出張の間のワンオペ育児負担を軽減したい方
・子ども同士で遊ぶ機会を増やしたい方
・海外キッズと遊ぶ中で自然に英語を身につけさせたい方
・子どもに多様な価値観に触れてほしいと思っている方
・「地域で子育て」をしたいと思っている方
【子育てを始める人】
・里帰り出産する予定がなく、夫も忙しく産後に不安を抱えている方
・産後うつへの不安を感じている方
・産後1ヶ月、家事育児を手離したい方
【子育てに興味がある人】
・ぶっちゃけ子どもが好きじゃない方
・どうやって子どもに接したらいいかわからない方
・子育てのリアルを知っておきたい方
・いつか来るその時のために子育てスキルを事前に上げておきたい方
【グローバル教育に興味がある人】
・学んだ英語を使う機会を増やしたい人
・多様な価値観に触れたいと思っている人
詳細情報
所在地
大阪府吹田市元町
お家のあるエリア
住宅街, 商店街
ロケーション
「JR吹田駅」から徒歩5分。「JR吹田駅」へは、「JR大阪駅」から電車で9分、新幹線の通る「JR新大阪駅」から電車で4分で到着可能です。また阪急吹田駅も徒歩7分でアクセス可能です。徒歩5分の距離にスーパーが3軒、コンビニが2軒あります。業務スーパーが一番安いです。専門店街が付随するイオンもあるので、基本的な買い物には困りません。仕事ができるカフェも複数あります。(我が家にもデスクスペースが3つあるので リモートワーク可能です)徒歩圏内に自然豊かな公園がいくつかあるので、リフレッシュにおすすめです。
料金
〜2週間:5,280円/泊
〜3週間:4,620円/泊
〜4週間:4,230円/泊
1ヶ月~:118,800円/月
別途料金
未就学児は無料、18歳未満は半額。18歳以上は通常料金。
受け入れ可能時期
いつでも可
受け入れ可能期間
4泊5日〜
食費
含む / 毎日食事提供
食事形態
朝 | |
昼 | |
晩 |
提供設備

キッチン(一緒)

冷蔵庫

お風呂

シャワー

洗濯機

駐車場

駐輪場

Wi-Fi
その他提供設備
ホストの1日の
スケジュール例
ホストと一緒に
過ごせる時間
朝 | 朝食 | 午前 | 昼食 | 午後 | 夕方 | 夕食 | フリー時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | × | × | × | × | × | × | × | × |
休日 | × | × | × | × | × | × | × | × |
朝:6時-8時 午前:10時-12時 午後:13時-17時 夕方:17時-19時 フリー時間:20時-22時
受け入れ可能ゲスト
日本人男性
日本人女性
外国人男性
外国人女性
男子学生
女子学生
男子高校生
女子高校生
カップル・夫婦
シングルマザー
シングルファザー
家族
貸出可能交通手段

自転車
おすすめ交通手段
車がなくても生活に困らないエリアなので公共交通機関で来ることをおすすめします!車で来る場合は、駐車場が1日あたり800円、1ヶ月あたり16,000円(空きがあれば)かかります。
ハウスルール
許可
友人を呼ぶこと, 外泊や夜遅くの帰宅, 友人を泊めること, ペットの受け入れ
禁止
屋内喫煙, 屋外喫煙
地図
画像ギャラリー
ホストと街並み
アクティビティ
お家の写真
レビュー
レビューを書く | |























