冬休みや年末年始は、家族で旅行を楽しむ絶好のチャンス。特に子供たちにとっては、学校が休みになるこの期間に普段体験できない遊びやアクティビティに触れることができる絶好の機会です。本記事では、雪遊びから温泉、ウィンタースポーツまで、冬ならではの楽しみ方を満喫できる子連れ旅行のポイントやおすすめのホームステイ先をご紹介します!
雪遊びにオススメのホームステイ先一覧
子供たちと一緒に思いっきり雪遊びを楽しみたい!そんな家族にぴったりのホームステイ先が、日本各地に点在しています。ファミリンでは、田舎の家庭で本格的な雪遊びができるホームステイ先を提供しています。ここでは、その一部をご紹介します。
北海道エリア
北海道は本格的な雪遊びをしたい方にうってつけの場所。広大な雪原でのそり滑りやかまくら作り、スノーシュー体験など、子供たちが喜ぶアクティビティが盛りだくさん。
長野県・新潟県エリア
スキーリゾートが多いこのエリアでは、スキーやスノーボードはもちろん、雪だるま作りや雪合戦も楽しめます。日本の冬の風情が感じられる山間の風景も魅力です。
東北エリア
伝統的な雪祭りや、地元の人々と一緒に過ごす温かみのあるホームステイが楽しめるエリア。雪灯籠やかまくらの中でのひとときは、都会では味わえない特別な経験になります。
本場の雪遊びができる
冬の田舎に訪れると、本場ならではの雪遊び体験が可能です。広々とした雪の大地でのそり滑りや雪だるま作り、かまくら作りは、子供たちにとって夢のような遊びの時間。また、地元の方と交流できるホームステイでは、雪かき体験や雪遊びの伝統的な遊び方を教えてもらうこともでき、都会育ちの子供にとっては貴重な体験となります。
冬の家族旅行のポイント(冬が得意な方向け)
ウィンタースポーツ
冬のアクティブ派の家族におすすめなのが、スキーやスノーボード、スノーシューといったウィンタースポーツ。雪のある地域にホームステイすることで、朝から晩まで雪遊びを楽しむことができます。スキーが初めての子供には、そり滑りや雪だるま作りなど、楽しみながら雪に慣れるアクティビティも良いでしょう。
景勝地
雪景色が美しい景勝地を訪れるのも冬ならではの楽しみ方。白銀に染まった山や湖は、絵葉書のような美しさで子供たちも感動するはずです。景勝地へのドライブやハイキングを楽しんで、冬の自然を満喫しましょう。
温泉
寒い冬だからこそ、温泉で体を温めるひとときは格別。露天風呂からの雪景色や、貸切温泉で家族みんなでリラックスできる温泉地に行くのもおすすめです。温泉宿があるエリアのホームステイを選べば、地元の方と交流しながら温泉を満喫できます。
冬の家族旅行のポイント(冬が苦手な方向け)
暖かい場所
寒さが苦手なご家族には、南の地域でのホームステイがおすすめ。沖縄や九州、四国などの比較的暖かい地域なら、冬でもアウトドアでのんびり過ごすことができます。海辺での散歩や自然の中で遊ぶなど、心地よい気候の中でリラックスしましょう。
列車旅
雪景色は見たいけど寒いのは苦手…そんな方には、列車旅がピッタリです。冬の特急列車や観光列車でのんびりと旅を楽しむことで、窓から美しい雪景色を楽しみつつ、快適に移動することができます。目的地のホームステイ先で地元のグルメや文化に触れることもでき、旅の思い出がより一層深まります。
まとめ
年末年始や冬休みは、子供たちと一緒に特別な時間を過ごす大切な期間です。雪遊びやウィンタースポーツ、温泉でリラックスする旅行、また暖かい地域でのんびりと過ごす旅行など、冬ならではの楽しみ方がたくさんあります。ファミリンを利用すれば、地元の人々と交流しながら日本各地の素晴らしい体験ができるので、ぜひこの機会に田舎体験ホームステイを楽しんでみてくださいね。
家族で過ごす冬の旅行が、最高の思い出となりますように!
年末年始・お正月はファミリンがおすすめ!
ファミリンは、全国の地方にあるお家にホームステイができるプラットフォームサービスです。
ホストさんはみな温かみのある個性と魅力あふれる人たち。 そこで過ごす日々は、単なる観光ではありません。ファミリンのホストさんは、地域の交流が盛んなので、田舎ならではの暮らしや、地域の方々との交流を通して、観光では触れることのないもっとリアルな日常生活が体験できます。
参加者の体験談
娘が小学校1年生になり、初めてまとまった夏休みを迎えました。東京生まれ東京育ちの娘に、ホテルに泊まる旅行ではなく夏休みらしい体験をさせたいと思い、地方での夏休みの経験ができそうなファミリンを利用しました。サマーキャンプも考えましたが、小学校1年生で心配もあり、費用面も考慮して、安く長く滞在できるファミリンを選びました。
夏休みに東京では体験できない田舎の生活をまとめて体験でき、娘には貴重な夏の思い出になったと思います。帰宅後の娘の様子からも、今回の滞在は今までの旅行と比べて濃さが違うことが分かりました。滞在中にはyoutubeも見なかったので(笑)今回は家族での参加でしたが、次回は友達家族とも一緒に体験したいと思っています。旅行の選択肢が増え、とても楽しみです!素敵なご縁をありがとうございました!

わたし自身特にスケジュールを考えていませんでしたが、滞在1週間前ぐらいにホストさんから東吉野での1週間のオススメの過ごし方を提案・連絡いただきました。また子どもが幼いことにも考慮いただき、臨機応変に対応していきましょう!と滞在前からわたし達親子に寄り添ってくれたことがうれしかったです。
基本的に午前中どこかに出かけることが多かったです。午後は子どもがのんびり好きに過ごせるようフリータイムを作ってくださり、子どもの要望に応じ近くの川で遊ぶことが多かったです。村民のトークイベントや滞在中2回もBBQをしてくださり、たくさんの地域の方と話すことができてたのしかったです。
これまで都市部に住んでいたこともあり地域のつながりを感じることが少なく、自分の家族・友達のことだけという部分が大きかったので、初めて地域創生を考える機会をいただき心を揺さぶるものがありました。

以上がファミリンをお勧めする理由です。少しでも興味ある方は、ぜひお気軽に公式LINEからコンシェルジュにまでご相談ください。

旅の出会いは一期一会だ。
場所も、人も、触れることはできても深くつながれない。
ネットに載っている情報の場所だけだと、なんだか物足りない。
もし、あと少し一緒に過ごすことができたなら。
もっと、深い気づきを得て、新しい自分がなることができる。
そんな気がする。
ファミリンは、地域に暮らすことで、
あなたが地域に溶け込み、深いつながりと、深い気づきを得る。
そして新しいあなたに出会う瞬間を提供します。
ファミリンSNS
・Instagram
https://www.instagram.com/familyinnjp/
・X(旧Twitter)
https://twitter.com/Familyinnjp
・Facebook
https://www.facebook.com/familyinnjp/
お問い合わせ先
[企業名]:株式会社Familyinn
[メールアドレス]:info@familyinn.jp
公式LINE:https://lin.ee/Mhblhq9